物流ニッポンに掲載されました

test

5/3発行の物流ニッポンに山岸運送のDX事業部が開発した
「運行管理システム」が紹介されました。

山岸運送では、配車業務時間の短縮やサービス向上を目的に2年前からDXに力をいれています。

運転手の現在地情報がリアルタイムで把握できるため、お客様からの着時間の問い合わせなどにもスピーディに対応することができます。

運行指示は、ドライバーに支給しているスマートフォンに転送されます。
納品先の情報も転送されるので、始めていく納品先にも問題なく対応するこができます。

その昔は、紙でのやり取りが多く、かなりアナログな業界でしたが、時代は進化したなぁとつくづく感じました。

山岸運送グループ 安全大会を行いました。

test

山岸運送グループでは、期が変わったこの時期に今年一年の安全を考える

「安全大会」

を実施しています。

コロナ禍ということもあり、人が集まる行事を中止している中、昨年同様Youtubeを使ったオンラインでの実施となりました。

昨年起きた事故などの反省や、今年度の安全目標、フォークリフトの操作方法、安全運転にまつわる話など、各事業所が特色を生かした動画を作成いたしました。

来年は動画配信ではなく、全員集まって行いたいですね。

山岸運送ではコロナ禍の中、人が集まるような行事を極力中止していますが、このように重要な行事について中止をするのではなく、『やるにはどうしたらよいか?』を考える会社です。

今年も無事、安全大会を実施することができました。

運転手さん、倉庫作業員さん、今年一年、ご安全に!

大柳物流センターの看板を設置しました!

test

山岸運送 大柳物流センターの看板が年月を経過し、プリントが薄くなってきましたので
弊社のトラックのボディにプリントをする機械で看板を作成いたしました。

!!

前回の看板は業者に作っていただいたのですが、今回はデザインからプリント、設置まで全て自前!!

このようにトラックボディのプリントだけでなく、看板などの素材にもプリントし、作成することができます。

大柳物流センターにお越しの際には、ぜひご覧になってくださいね!!